記憶の宮殿-Memory Palace

受験、資格勉強、ボケ防止などで頭をよくしたい!記憶力を上げたい!と思っている人のための脳トレ情報サイトです

記憶の宮殿でトランプ記憶を3日(8時間)でできるようになったやり方

記憶の宮殿でトランプ記憶を3日(8時間)でできるようになったやり方

記憶の宮殿 トランプ記憶

トランプ記憶ヤベー!と思い記憶の宮殿に興味を持ちました。
調べていくと、記憶の宮殿という記憶法を使ってトランプ1組を暗記していることがわかりました。
全米記憶力チャンピオンのジョシュア・フォアも記憶の宮殿を使って暗記をしており、彼曰く誰でも記憶力が向上できるらしいです。
筆者もトランプ52枚の暗記ができるか試したところ、3日(トータル8時間くらい)でできるようになったのでその方法を紹介します。

最初に思ったより、かなりハードルが低く誰にでもできると思うので、ぜひ挑戦してみてほしいです。
トランプ記憶に挑戦してる人は結構いるみたいです。
トランプ記憶できるようになるだけなら誰でもできると思います!タイムはまた別の話笑


はじめに、記憶の宮殿のやり方を詳しく知りたい方は先にこちらを読むことをおすすめします。
brain-training.hatenablog.com


記憶の宮殿を使ったトランプ記憶についての記事はこちら

brain-training.hatenablog.com



記憶の宮殿でトランプ記憶の準備

準備したものは100均で買ったトランプ2つです。
トランプは1組でもできますが、安いし面倒なので2組買いました。

他は特にいらないと思います。
トランプのイメージは紙に書いたりせず頭の中にいれて覚えました。
紙に書くとまた見ればいいかと思うので、あまりお勧めではないです。

それに思い出せないならイメージを変えたほうが良いとも思ってました。

記憶の宮殿でトランプ記憶1日目にやったこと

トランプ1組のイメージを作り暗記する

はじめにやったことは、イメージ変換です。
それぞれのトランプを覚えやすいようにイメージしてそれを暗記しました。

実際には、
♠(スペード)の1組のイメージを決めました。
例えば、


♠(スペード)3は、スーザンボイル
♠(スペード)9は、スクレ(プリズンブレイクの登場キャラクター)

というように決めて暗記しました。
実際に今でも上の通り覚えていて忘れていません。

トランプをイメージに変換する時のコツは、


・一般的なものより個人的に知っているもの
・モノより人

の2つです。

一般的なイメージとはクジラとかすごろく一般にあふれてる誰でも知っているような平凡なものです。
これはあとで、イメージを思い出すときに普通すぎて思い出しにくいからです。
印章が弱いので全然でてこないなんてことが起こりえます。

個人的に知っているものは

モノより人とは、サイコロやペンなどをイメージすると動きがないので印象にに残しにくいという点で人で覚えることが優れているということです。
人であればいろんな動作で記憶することができます。

筆者は、♠5をすごろく→さいころとして暗記しましたが、一般的で動作もなく印象が弱すぎてかなり覚えるのに苦労しました。

今のを踏まえると中学の時の担任や、部活の顧問など自分の記憶に残ってる印象深い人にするとかなり覚えやすいです。嫌いだった人とか特に笑
どうしてもイメージがないときは、芸能人やドラマ、映画にでてきた名前で人物を記憶すると良いと思います。

記憶の宮殿にする場所とポイントを決める

記憶の宮殿にする場所ポイントを26個決めます。
記憶の宮殿にする場所は、自宅や通勤経路、職場がお勧めです。

筆者は記憶の宮殿を自宅に設定していたので、いつで復習ができました。

次に、記憶するものを置く場所を26個決めます。
1つのポイントでトランプのイメージをを2つ覚えるためです。
26×2=52でトランプがすべて覚えられます。

記憶の宮殿の1か所に3つ置けばもっと少なくて済むじゃないか!と思う方もいるかもしれませんが、
試しに3つ暗記しようとしましたがごちゃごちゃになってかなり覚えにくかったです。

1か所に3つあるとその中での順番(どれが1番最初でどれが最後か)がわからなくなります。

トランプ1組を記憶の宮殿で暗記する

トランプのイメージと記憶の宮殿の場所・ポイントを決めたらその1組を記憶の宮殿でトランプ記憶をします。
13枚だけなのでかなり簡単です。

記憶の宮殿のポイントは26個ありますが、1か所に2つのイメージを置いて暗記しましょう。
のちのちトランプが増えていくので1か所に2つのイメージを作って暗記する練習になります。

3回やって全部暗記できればクリアとしてよいと思います。

もう1組トランプ記憶をする

1日目の最後は、もう1組トランプ記憶をすることです。
記憶の宮殿にする場所・ポイントは決まってるので、もう1組のトランプのイメージを決めて暗記します。

筆者は2組目を♥にして印象深いイメージをつけて覚えました。
例えば、


♥6→ハム→ハム太郎
♥10→ハート、10(とお)→ハトむね→オードリー春日

といった感じです。

イメージを覚えたら2組ごちゃまぜの26枚でトランプ記憶をします。
1か所に2枚覚えるので、13か所で記憶します。

枚数が少ないので2組でも結構簡単だった記憶があります。
ここまでで、だいたい2時間くらいでした。

記憶の宮殿でトランプ記憶の1日目は以上でした。
ちなみに、筆者は基本的に記憶の宮殿のトレーニングを夜寝る前にやっていたので効率的だったかもしれません。

記憶の宮殿でトランプ記憶2日目

基本的に1日目と変わりはありません。

トランプ3組目の暗記

トランプ記憶の2日目でやった新しいことは3組目を覚えるだけでした。
筆者は、♧(クローバー)を3組目に選びました。

ちなみに、


♧4→クシ
♧7→クナイ


という風に覚えてしまって思い出すときにかなり苦労しました。
平凡でなんの印象もないモノモノはやめましょう(笑)

トランプ3組で記憶の宮殿

3組目を覚えたら、3組混ぜて記憶の宮殿でトランプ記憶です。
39枚になると後半すこし忘れやすくなってきます。

時間がかかってもいいのでしっかりイメージを思い出すことに集中しました。
これも3回クリアしたらOKだおと思います。

ちなみに、この時点でタイムを測ることはしませんでした。
まだできない状態でタイムを測ると覚え方やイメージがおかしくなると思ったからです。

3組覚えると記憶の宮殿の効果が少しわかってくるようになった気がします。

忘れやすいトランプのイメージを復習と変更

39枚もあると覚えやすいカードも覚えにくいカードもでてきます。
覚えにくいカードはまとめて何回か復習します。

忘れやすいイメージのトランプを抜き出してそれらのイメージをひたすら覚えるトレーニングです。
何回かやってダメそうなものはイメージを別のものに変えました。

イメージを作る時点では、思い出すことを想定してないので、思い出すときに

「うわっこれ思い出しにくいわ・・・。」

と思うことがあるはずです。
そういう時は、思い切ってイメージを変えましょう。
あとでかなり楽になるはずです。

2日目は1時間くらいでこの作業をやりました。

ちなみに、筆者は通勤中にトランプを持っていて練習してました。
この時間がだいたい3日目でトータル1時間くらいだったとおもいます。

トランプ記憶3日目

いよいよトランプ記憶習得最終日です。
この日が一番ハードでストレスフルでした。笑

最後の組のトランプを覚える

1日目2日目で覚えてない最後の組のトランプのイメージを決めて覚えます。
このあたりはもう慣れてきたのですぐ終わると思います。

トランプ4組52枚を記憶の宮殿で記憶する

52枚で今までやってたトランプ記憶をします。

39→52枚に増えたときが一番キツイです。
39枚までは結構楽に覚えられたはずですが、52枚までいくと後半のほうでなにがなんだかわからなくなってきます。

ひたすら、52枚の記憶→思い出す→やりなおす
の繰り返しをしました。

また、途中で覚えにくいカードがでてきたら2日目と同様に、

それらをピックアップして覚える

ダメならイメージを変えるという作業も行いました。

この3日目のトランプ52枚を覚えるときからストップウォッチで時間をはかるようにしました。

10回くらいひたすらやってやっと初めて成功しました。
その時の記録が8分ちょっとかかっていたはずです。

正直、このときは8分かければ記憶の宮殿じゃなくても覚えられそうだな―と思いあまり達成感がなかったのを覚えてます。(笑)

とりあえず、3日で絶対終わらせると決めていたのでノルマ達成できてよかったなーといった感じです。
3日目は3時間くらいやってたと思います。

まとめ

3日間で記憶の宮殿に費やしたであろう時間


1日目 2時間
2日目 1時間
3日目 3時間
他通勤中の復習2時間くらい?

 


合計で3日で8時間くらいだったと思います。
結構アバウトですが、大きくずれてることはないと思います。

できるようになってみると、
イメージの時のコツと反復練習がとても大事だということがわかります。

トランプ記憶を初めて見たときは「人間のできることではない」と思ってましたが、
できるようになと「あっ、これ誰でもできるわ」と思うようになります。

世界記録は12秒らしいので、いかに時間を短くできるかがこの記憶術の成果だと思います。
筆者はできるようになってから飽きてしまいトランプ記憶はさぼってるので1分くらいで覚えられるように練習したいと思います。

プライバシーポリシー